-
福井駅前電車通り北地区B街区第一種市街地再開発事業
権利変換計画認可令和4年3月22日、当社が事業推進コーディネート業務および実施設計業務を担当している「福井駅前電車通り北地区B街区第一種市街地再開発事業」において、福井県知事より権利変換計画の認可を受けました。
-
延岡駅前地区優良建築物等整備事業
(仮称)再開発ビル新築工事 竣工当社が事業推進コーディネート、基本設計を担当している「延岡駅前地区有料建築物等整備事業」に係る、(仮称)再開発ビル新築工事(宮崎県延岡市)が竣工いたしました。
-
東中延防災街区整備事業
都市計画決定(東京都品川区)令和4年3月10日、当社が事業コンサルタント・基本設計担当として共同化を支援している東京都品川区の「東中延一丁目11番地区」において、防災街区整備事業の都市計画が決定されました。
-
岡山市駅前町一丁目2番3番4番地区第一種市街地再開発事業
権利変換認可令和4年1月25日、当社が再開発コーディネート・権利変換計画作成を担当している岡山市駅前一丁目2番3番4番地区第一種市街地再開発事業において、岡山市長より権利変換計画認可を受けました。
-
高松市大工町・磨屋町地区第一種市街地再開発事業
高松市大工町再開発ビル 自走式駐車場 開業令和3年12月22日、当社が事業推進、基本設計、工事監理業務を担当している高松市大工町・磨屋町地区第一種市街地再開発事業において、自走式駐車場部(鉄骨造8階建、収容台数376台)が供用開始(開業)いた…
-
(仮称)守山学園新園舎計画
地鎮祭令和3年11月4日 当社が設計・監理業務を担当する「(仮称)守山学園新園舎計画」の地鎮祭が執り行われました。
-
原町一丁目7番・8番地区防災街区整備事業
権利変換計画認可令和3年10月26日、当社が権利変換計画作成を担当している「原町一丁目7番・8番地区防災街区整備事業」において、東京都知事より権利変換計画認可を受けました。
-
新大阪コーポラス・八光ビル
敷地売却事業に係る 買受人予定者(事業協力者)公募に関する説明会終了しました。「新大阪コーポラス・八光ビル」敷地売却事業において、係る買受人予定者(事業協力者)公募に関する説明会を、2021年(令和3年)11月26日(金)、大阪ガーデンパレスにて開催いたします。
-
新大阪コーポラス・八光ビル敷地売却事業
買受人予定者(事業協力者)の募集終了しました。新大阪コーポラス・ハ光ビル管理組合法人は、大阪市より「除去の必要性に係る認定(耐震性不足の認定)」を受けました。これを踏まえ、管理組合では、「マンション建替え等の円滑化に関する法律」に基…
-
「新大阪コーポラス・八光ビル」敷地売却事業に係る買受人予定者(事業協力者)公募に関する資料
終了しました。「新大阪コーポラス・八光ビル」敷地売却事業において、係る買受人予定者(事業協力者)公募に関する資料をPDFにてご用意しております。
-
第一ボールト株式会社新社屋新築工事
上棟式令和3年6月25日、当社が設計・監理を担当する「第一ボールト株式会社新社屋新築工事」の上棟式が執り行われました。
-
苗穂駅北口西地区優良建築物等整備事業
再開発等功労者表彰 受賞令和3年5月26日、当社が優良建築物等整備事業の補助金申請業務及び実施設計の支援業務を担当している苗穂駅北口西地区優良建築物等整備事業(札幌市東区)において公益社団法人全国市街地再開発協会より令和3年…
-
福井駅前電車通り北地区B街区第一種市街地再開発事業
組合設立認可令和3年4月26日、当社が事業推進コーディネート業務を担当している福井駅前電車通り北地区B街区第一種市街地再開発事業において、福井県知事より事業認可(組合設立認可)を受けました。
-
藤枝駅前一丁目9街区第一種市街地再開発事業一般業務代行者選定
令和3年4月22日、静岡県藤枝市の藤枝駅前一丁目9街区再開発準備組合により「藤枝駅前一丁目9街区第一種市街地再開発事業」の一般業務代行者に穴吹興産・ユーデーコンサルタンツJVが選定され、基本契約を締結…
-
上十条一丁目4番地区防災街区整備事業
防災施設建築物新築工事 着工令和3年4月、当社が事業コンサルタント、実施設計担当として共同化を支援している東京都北区の「上十条一丁目4番地区」において、防災施設建築物新築工事が着工しました。